荒木 克己 (あらき かつみ) 

1947年生まれ。1968年より映像撮影助手となり、1978年フリーの映像カメラマンに。企業のPR映像や、博覧会や各種展示会場の映像、記録映像や教育映画などを撮影・制作。スキャンを始めたのは2001年3月。同年10月から日本新山草科植物資料館の協力で薬草の記録を開始。現在までにその数は薬草1200種類、種子200種類を超える。2004年、エプソンイメージコンテトに出品した作品が化勝井三雄審査員賞を受賞。2005年にはエプサイトの「生態構造:デジタル考現学」でBOの大型作品を17点出品し話題に。また2005年にネパールのポカラ大学で薬学部の学生を対象に、生薬や薬草の記録を目的としたスキャンの集中講座を行った。

荒木 克己

荒木 克己 
1947年生まれ。
 
 
「薬草:有用植物」
Photoshopworld 05 アートワーク
「薬草:有用植物」
Copyright : Katsumi Araki
 
 
     


このページをブックマーク