さて、今回は上海で最も人気のスポット外灘(ワイタン)から、上海のシンボル東方明珠塔(ドンファンミンジューター)を撮ってみました。(通称テレビ塔)
高さ468m、東京タワーの約1,4倍、アジアNO.1世界でも3位の高さを誇る上海テレビ塔です。
でも、単に高ければいいってもんじゃないですよね。 そこには、都市と人のインタラクションが必ず存在するものです。
1889年完成のパリのエッフェル塔、1958年に完成の東京タワーその37年後完成の1995年に完成した上海テレビ塔・・・・・。 「上海タワー オカンとボクと、時々、オトン〜」という映画のクランクインまでは、少なくてもあと30年はかかると思われます。