(2) 空の画像を自動合成
「Photomerge」はパノラマ作成に有効ですが、パノラマ写真を利用するケースは少ないので興味を持たれる方は少ないかも知れません。しかし、この機能はパノラマ写真作成のためだけの機能ではないのです。例えばGIFアニメやAfterEffectsでのモーショングラフィックス等で利用したいイメージを横長で用意したい場合。あるいは、素材集などで大きなイメージを探せない、または撮影が困難という場合に重宝するのです。
何かと重宝する空の写真を例にとると【図06】【図07】のような2枚の画像があった場合、この画像を元に横長のイメージを作り出すことが可能です。ただし、この2枚は連続した撮影画像ではなく、まったく異なるシーンで撮影された類似画像のため、「Photomerge」ではなく、「レイヤーを自動合成」を利用します。ポイントは「160%の左右延長」。必ず重なり部分を残すサイズにすることです。
※空の写真が数枚あれば、自動合成の組み合わせでかなりのバリエーションを作成することができます。
|