Home
>
Tips
>
Photoshop for Photograph:写真加工テクニック編
> Tips詳細
写真加工テクニック編
撮影テクニック編
写真加工テクニック編
カラー写真のモノクロ化テクニック PART2 人物写真
写真・監修:茂手木秀行 構成:編集部
STEP01 画像を複製
RAW画像を現像して開いたら、「イメージ」メニューの「複製」で画像を複製しておきます。片方をカラー〜モノクロ変換のための色の確認用とし、もう片方で実際のモノクロ変換を行っていきます。
STEP02 画像を単純にモノクロ化
風景写真と同じように、やはりまず「色相・彩度」の調整レイヤーを作成し、編集は「マスター」、「彩度」を-100にして、画像全体をモノクロにします。
STEP03 空のトーンを落とす
空のトーンを落とすため、「色相・彩度」の調整レイヤーをSTEP02で作成した全体のモノクロ効果の「色相・彩度」のレイヤーの下層に作成し、シアン系に対して「明度」を-100としました。モノクロ写真では一般に空のトーンを落とすと、印象的な写真になってきます。
< Back
1
|2|
3
|
4
|
5
Next >
写真・監修:茂手木秀行 構成:編集部
2007.07.05
>
カテゴリー内のTips一覧へ
HOT TOPICS
javascript jquery js layout library life lifehack lightbox LINK links linux livedoor OpenSource oss PC PDF perl photo photoshop php Plagger plugin presentation program programming prototype.js rails reference wallpaper web web2.0 webdesign webservice webtool WEBアプリ Webサービス webツール Webデザイン Web開発 WEB制作 web製作 web素材 wiki windows wordpress work XHTML XML yahoo yahoo! youtube アート
RANKING
Inspiration
アラキミドリのクリエイティブ
Tutorial
絵画調処理の下準備とフィルターギャラリー(海津ヨシノリ)
Inspiration
小島勉さんインタビュー
Forum
さっそくPhotoshop CS3テクニック!
Events
P H O T O H O L I C Opening Reception Party Report