
酉 2005 |
もともと趣味程度に好きで手描きのイラストを描いていたというfeebeeさん。友達の家に遊びにいったとき、その友達がIllustratorとPhotoshopを持っていて、描いてみたら、これはできるなとその場で直感し、Macとソフトを購入したのが2002年頃。
すぐさまホームページを作って作品を掲載したところ、それが広告代理店の目に留まり、プロとして仕事を始めるきっかけになった。その仕事と同時進行するような形で、さらにIllustratorやPhotoshopを学んだり、展示会に参加したりして、様々なオファーをもらうようになる。幸運なスタートのようにも思えるが、やはり、そこにはアーティストとしてのこだわりがあり、それを絵として表現させるための努力とセンス、そして発表して見てもらいたいというアーティストの志向が強いからこそ、feebeeさん自身の絵として結実する。 |
「自分の作品を発表してそれを認めてもらうような、そんな形で仕事を続けていきたいんです。というのも、もともと描きたいものがあるから描いているんですね」。
イラストレーターとして、仕事を依頼されるのもありがたいのだが、もっと自分の作品を描いて発表していきたいというfeebeeさん。一方で、デジタルのイラストレーターとしての利点、たとえばFlashに転用して動画のようにするなど、ブログパーツなども興味はあるし、余力があれば関わってみたいという。
画家としての将来像を描きながらも、多方面に興味を持ち、多様に自己を表現したいとする。ただ、そういったことも「完成度の高いオリジナルの絵があってこそだと思っています。だからこそ、自分の作品としての絵にもこだわっていきたい」という。
|
 龍 2003 |
|