【Photoshop for Graphic】
グラフィック制作編 Adobe Illustrator 編 Corel Painter 編
グラフィック制作編
剥がれ落ちたペンキのイメージ
海津ヨシノリ
(1) ペンキの色と錆色の準備
金属に塗ったペンキが剥がれ落ちたイメージをPhotoshopで作成してみます。
色々と手法はありますが、今回は汚れ処理も加えてみました。

まずは下準備です。1500ピクセル四方の新規ファイルを作成します。描画色、背景色をデフォルトの黒と白に設定し、「フィルタ」→「描画」→「雲模様1」を実行します【図01】。
【図01】
「フィルタ」→「描画」→「雲模様1」の処理結果。ランダム処理のために同一イメージとはなりません。
続けて「イメージ」→「色調補正」→「明るさ・コントラスト」にて【図02】の設定を行い【図03】のようにします。なお、ここでの黒い部分が剥がれ落ちた部分になりますので、「明るさ・コントラスト」の設定を色々と調整し、自分なりの剥がれ落ちをイメージして作成してください。
【図02】
「イメージ」→「色調補正」→「明るさ・コントラスト」の設定値。
【図03】
処理結果。
< Back  1|  Next >
  海津ヨシノリ   2007.08.07