【Photoshop for Graphic】
グラフィック制作編 Adobe Illustrator 編 Corel Painter 編
グラフィック制作編
剥がれ落ちたペンキのイメージ
海津ヨシノリ
次に、ペンキの色として【図04】【図05】を用意し、左上から右下にかけてのグラデーション処理をして下地として作成します【図06】。具体的な処理手順ですが、【図03】を表示している際、「チャンネルパレット」の下部にある「チャンネルを選択範囲として読み込む」アイコンをクリックして得た選択範囲に対してペンキの色を適用します。
【図04】【図05】
ペンキの色。
【図06】
グラデーションの適用結果。
もうひとつ錆色です。先ほどと同様に【図07】【図08】の色で【図09】を作成します。こちらは先ほどの選択範囲を反転させた部分にグラデーションを適用しています。それぞれ【図03】で得られる画像のレイヤーを複製して処理をします。
【図07】【図08】
金属の錆色。
【図09】
グラデーションの適用結果。
< Back  |2|  Next >
  海津ヨシノリ   2007.08.07