(1) スマートフィルタを上手に活用
元画像【図01】の複製に対して「イメージ」メニューの「色調補正」→「白黒」で【図02】の設定を行います。【図03】は処理結果です。続けて元画像と白黒処理したレイヤーの両方を【図04】のようにスマートフィルタ用に変換します。その後、2つのレイヤーに対してそれぞれ「フィルタ」→「ぼかし」「ぼかし(ガウス)」を7ピクセルほど実行します。レイヤーはどちらもスマートフィルタ用に変換しているので、ぼかし具合はあとから自由に変更可能です。イメージを確認しながら調整してください。【図05】は処理結果です。CS3となりスマートフィルタのように、非破壊編集機能が強力になったことで、作業効率はかなり高くなったと感じています。
|